語学は何歳からが学び時?~キッズブックス英語スクールの生徒をみて

「語学を習得する年齢には、上限がある」のは定説だが、それが何歳かは、まだ仮説だ。 キッズブックス英語スクールで、今期4歳から13歳までが学んだ。 ここでの指導とこれまでの経験を合わせても、少なくとも4~13歳は、まだまだ […]

宿題ですよ!〜絵本リードアラウド・ワークショップ2014

もうすぐ3月。 3月から本年度の絵本ワークショップを始める。 参加は、連続が一番望ましいのだが、おとなのみなさんは忙しいに違いない。 そこで、「とびとび参加」もありとしている。 学期ごとに振り込む形式の参加料だが、休めば […]

これって「反転授業」かも〜小学校でリードアラウド

すぐに幸せを感じるおめでたい人間らしく、「うーむ、いい授業だった」とまたまた嬉しく思ったのは、先日の私立小学校での2年生、13人でのリードアラウド。 「いい授業」の理由はいろいろある。 そのひとつが、「24時間以内に、今 […]

子どもが好きなもの〜リードアラウドのヒント

4~8歳の子どもたちと、ブックハウス神保町でリードアラウドをした。 使用絵本は、『More』。 「あくび」ゼロはもちろんのこと、子どもが元気になったいいセッションだった。 元気になってくれた理由を、この特に元気だったセッ […]

Sibling RivalryとThe Three Bears~キッズブックス英語スクール

スクール、本年度を締めくくる絵本は The Three Bear 。 雪ニモマケズ、といきたいところだったが、45年(?)ぶりの大雪で、先日のスクールは休校。 代わりにスカイプを利用して、インターネットで生徒たちと「交信 […]

こんな子いませんか?その3〜キッズブックス英語スクール

「こんな子いませんか?」 前回 前々回 に続いて、第3の「リードアラウドに特にぴったりな個性」について。 こんな子いませんか。 ああ言えばこう言う、何か言われたら必ず何かを言って返す子。 言語能力が優れている「口が達者」 […]

大人のみなさん、今日は『Snow』のリードアラウド練習日和です

子どもの頃の感動が戻ってきた! It’s snowing! とつぶやいたら、R先生もつぶやき、おまけにそのフレーズの「種本」の写真をアップしていた。 この本だ。 これまでワークショップに参加したみなさんで、思 […]

英語の本を読む子どもたち〜ブックフェアの感想

先日、東京にほど近い千葉の湾岸地帯にある、比較的新しいインターナショナル・スクールでブックフェをおこなった。 幼稚園から小学校まである、まだ卒業生を2回送り出しただけの若い学校だ。 年に1回、この学校のブックフェアを担当 […]

こんな子いませんか?その2〜キッズブックス英語スクール

こんな子いませんか? 前回は、なにかと形態模写や声帯模写的なことをする子でした。 その2は、ごく親密な人にはおしゃべりなこともあるのに、対外的には「口数が少ない」と言われる子。 実は、話を聞きながら、人を深く観察し、大人 […]