ここ3ヶ月は、普段以上に幼児との接触が多い日々だった。 特に、3歳と4歳のふたり。ひとりは数時間だけだが、もうひとりはかなり長時間一緒にいた。 そこで、英語に関して驚くべき発見をした。 まず、どちらも母語は英語ではな […]
本命は小学生:英語絵本とリードアラウド
にほんブログ村 早いもので20年あまり、英語絵本を日本で紹介することに関わってきた。 近頃、特に感じることがある。 英語絵本に興味をもつ層が、これまでの小学生やその親御さんから、乳幼児を持つ親御さんたちに移ったという […]
英語絵本とリードアラウド:赤ちゃんと楽しむ
にほんブログ村 今や、英語絵本のイベントの中心は赤ちゃん、というくらい赤ちゃんや幼児の英語初心者の参加者、前述のグループ(1)が増えた。 2024年新年度を迎えるにあたり、まずグループ(1)のリードアラウドをどうするのか […]
英語絵本リードアラウドと年齢グループ:どう読むか
にほんブログ村 全国の学校の新年度が始まった。 わがリードアラウドのスクールも、英語指導者向けのワークショップも、そしてブックハウスカフェやその他のイベントも新年度として始まった。 新年度のリードアラウドは、その指導法を […]
英語 リードアラウド指導の生徒評価指標Reading Fluencyとは?〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 英語絵本を主教材にしたリードアラウドで、英語指導をしていて、年に二回、「3-minute Reading Assessments」を使って、自分の指導が生徒の力をつけるものになっているかを、生徒のread […]
「英語ができない」呪いがかかっている大人〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 親子向けのリードアラウドで、久しぶりの『Piggies』。カナマチぷらっとでは初めての本だ。 今回は1歳前後の子どもと親の組が主だった。 こういう会に、神保町などではたまに大人だけの参加も混じる。 なので […]
英語圏の児童書に出てくるパロディで笑いたい~キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 子どもの読書離れを食い止めるひとつの方法として、「本で笑いをとる」というのがある。 絵本から文字が中心の読み物へ導くのに、ユーモアは確かに有効だと思う。 スクールで育ってきた、現在中学生になった生徒た […]
分厚い英語のペーパーバックを読む中学生クラス〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 4月からの新年度、幼稚園児や小学生のときから英語絵本をリードアラウドをしてきて、「中高生クラス」生になった生徒たち。 近頃の「教材」は絵本から「児童書」になっているが、readingが主のレッスンだという […]
「英検の二次試験を忘れてた」かっこいいC ちゃん〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 わがスクールでは、英検のことを「足の裏についたゴハン粒」と説明することがある。 そのこころは、「とらないと気持ち悪いが、とらなくても大勢に影響はない」。 先日、その準二級の二次テストの準備について相談 […]
英語「拾い読み」はいいの?〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 子どものときの、本の読み方を思い出してみる。 ひらがな、カタカナが読めるようになったころは、嬉しくて1人の時間に絵本を読んでいた。 図書館がそばにない上、連れて行ってくれる人手もなかったので、家にある絵本 […]