絵本は読み聞かせではなくリードアラウドで

リードアラウド研究会代表 大島英美

英語絵本の読み聞かせは、大人の自己満足やひとりよがりになってしまう傾向があります。
そもそも、英語の絵本を日本語の絵本と同じように読み聞かせしても、英語が分からない子どもたちはチンプンカンプンです。
リードアラウドの話をすると、必ず「絵本の読み聞かせですか?」と聞かれますが、リードアラウドと読み聞かせは全く違うものです。
リードアラウドでは、大人が一方的に読み聞かせるのではなく、子どもたちも絵本の音読に参加します。
大切なのは、指導者(朗読者)と子どもが一緒になって絵本を楽しむこと。子どもを楽しくさせるには、まず大人自身が楽しまないと。
みんなで登場人物になりきり、感じを出して、目一杯、楽しみましょう。
「英語の本が読めた!」という成功体験が、子どもたちを英語好きにします。

これまで、私(大島)は、書店・小学校・中学校・老人ホームなどでリードアラウドを開催してきました。
2010年4月からは、英語の楽しさをもっと知ってもらうため、英語教室「キッズブックス英語スクール」(土曜日、用賀)を開講しました。
体験レッスンも用意していますので、ぜひ一度参加してみてください。

また、指導者のためのワークショップにも力を入れています。
豊かな表現で絵本を読む方法と指導方法が学べる講座を2005年から開催中(月一回土曜日、用賀)です。
さらに、遠方の方や時間の合わない方には、オンライン講座(月一回日曜日・祝日)もあります。
読み聞かせが上手くいかず悩んでいる方、授業に絵本を取り入れてみたいとお考えの方におすすめです。
リードアラウドで、絵本の魅力と英語の楽しさを伝えてみませんか。


リードアラウドの定義 >