リードアラウド、そしてその応用であるリーダーズ・シアター。 それらに参加した1年生から4年生までの感想に、指導者は教えられることが多い。 「きんちょうして、あまり発言できず、発言したと思ったら、ぼう読みになってしまいまし […]
月別: 2013年9月
リードアラウド10月のワークショップ課題
10月のワークショップ参加のみなさん。 以下の復習、予習をお願いします。 復習:1.The Napping House こちらを参考に 2.Tongue Twisters こちら (4は除外:大島が指導出来ない!) 予習 […]
米国上院議員、Dr. Seussを読む
「オバマケア」(国民皆保険)が承認されるかされないかの瀬戸際、米国の上院議員、Ted Crusさん(テキサス州選出の共和党)が、Dr. SeussのGreen Eggs and Ham を全部引用というか、read al […]
経済界リーダーの英語へのご意見
楽天のCEOで、「新経済連盟」の代表理事、三木谷浩史さんが、9月20日に外国特派員協会で行った会見について、BLOGOSから。 以下、記事より。 ●●● なぜ、日本人の英語力は低いのか——その原因は「教育」にあると、三木 […]
シュールな発言〜高学年・中学生と絵本、も面白い
先日、Anita Lobel(『がまくんとかえるくん』『Frog and Toad Are Friends (I Can Read Book 2)』 がまくんとかえるくん…の作者アーノルド・ロベルの元妻で、やはり著名絵本 […]
「高校入試にTOEFL活用 大阪府」〜新聞記事より
朝日新聞デジタル版にこんな記事が。 TOEFLを高校入試に活用するのは、「国際的に通用する英語力を持つ生徒を入試で高く評価する狙い」と大阪府。 大学入試ならみんなの問題で、選択肢が広がりいいと思う。 でも高校は、一部のず […]
Karen Carpenterが歌った『Sing』の絵本
選書作業をしていて見つけた本、 『Sing』 歌詞を絵本化したものだった。 もともとは、Sesame Streetで歌われた歌だ。 いい絵本になった。 この歌、でもカーペンターズが歌っていた…。 あった、あった、歌う姿が […]
「読書の秋を満喫しよう!」朝日ウィークリーで紹介した本〜その2
(つづき) Who Was Steve Jobs? Apple コンピューターの生みの親でApple社創立者の生い立ちや個性的な生き方、独創的な製品の由来などについて、コンパクトにまとめたもの。読者と同時代を生きたひとで […]
「読書の秋を満喫しよう!」朝日ウィークリーで紹介した本〜その1
今週の朝日ウィークリー(9月22日、29日合併号)で、Middle Readersの本を9冊紹介させてもらった。 Middle Readersとは、英語母語者でいえば、8-12歳あたり向けの読み物。 日本の学生や大人の英 […]
最初の5〜10分で子どもの心を掴む〜リードアラウド指導者の関門
先生稼業は難しい。 わたしの先生経験は、学生時代の塾講師から始まって、もうかなりの長さ。 小学校から高校まで、文科省の指導要領に合わせた指導から、私塾、そして幼児から大人、外国人、アスペルガー症の子の個人指導まで、まるで […]