『Grandfather’s Journey』を大人とリードアラウドして〜リードアラウド研究会

先日は、オンラインでの認定講師講座、課題書は『Grandfather’s Journey』だった。

大人を対象にこの絵本をリードアラウドしようという、英語指導者のみなさんとの3時間だ。

たくさんの発見があった。

 

特にはっきりと再確認したのは、「読解と表現の相関が高い」(読解が深まると表現が深まる。表現が深まると読解が深まる)ということ。

 

リードアラウド講師講習では、いくつか「技術的」な演習もする。ひとによってはこれによる効果を大きく感じさせる。特に、ある期間継続すると、ある程度の表現力として定着する。

 

だが、表現の上で一番大切であり、仮に一回の講習しか取れない場合には、その後もじわじわ効く可能性があることがある。それは、絵本はちゃんと読解して読むものだ、という絵本への向かい方を知ること。

 

このたびの受講者のひとりが、読解に多くの時間を割いた本講座の仕上げに、通読するのを聞いていて、その読解の深まりを、同時に表現の深まりを確信した。

 

特に本の後半、おじいさんが日米間の戦争に翻弄されてしまう場面だ。

力強く伝わる読み手の感情に、こちらの感情も揺さぶられ、思わず熱いものがこみ上げた。

「怒っているのでしょう?」と問うと、

「はい、わたし怒っていますよ」と。

 

技術的にはまだ磨けるところや、感情の取りこぼしがあっても、本人なりに深く読解ができたところは、本文の言葉に読み手の心が乗り、聞く人の心をも揺さぶることができる。

 

 

 

コメントを残す

CAPTCHA