大人の英語セミナーで心がけていること〜キッズブックス英語スクール

英語の先生や子どもたちではない、一般の大人向けの英語セミナー。 10月から場所をカルチャーセンターからわがスクールの教室に移して、「新装開室」だ。 このクラスで心がけていることがいくつかある。 1. 自分が言いたいこと、 […]

シアターゲームで教室を双方向型学びの場に:先生が変わると生徒も変わる

双方向型授業が、未来型授業と言われています。 一方的に先生が教え込むのではなく、生徒とのコミュニケーションを通して学ばせる授業です。 そのために、どう生徒を「乗せ」るか。 どう発言させ、表現させるか。 そのヒントが、シア […]

Dr. Seuss『One Fish Two Fish Red Fish Blue Fish』の楽しみ方〜生まれ変わったらこれをしたい

Dr. Seussの『One Fish Two Fish Red Fish Blue Fish』を、本年度は小学生(アドバンス)、中学生のクラスで取り上げている。 英語圏の子どもたちに根強い人気の本書、こんな、楽しい中学 […]

リードアラウド指導者はImproviserでありたい~シアターゲームで養成

リードアラウドを子どもたちに指導していて、「うまくいく」とは、課題の英語の本を子どもたちが、楽しそうに読んだり、本文の一節を言ったりしたとき。 その目安は、声の大きさや笑い声、そして活発な発言だ。 初心者の場合、恐いもの […]

図書館「読み聞かせ」が急遽リードアラウドに〜M先生からの報告

英語絵本リードアラウド・ワークショップに参加した先生たちからの、「リードアラウド実施報告」は、いつも興味深い。 先日のH先生の報告に続いて、本年度ワークショップに参加のリードアラウド「新人」先生の報告が届いた。 所々、大 […]

リードアラウド報告~広島の先生による第3回目

リードアラウド・ワークショップで学んだHさんは今、広島でリードアラウドを開催しています。 場所は、公の施設。 参加者には本代程度を参加費として払ってもらっています。 みなさんに渡す「ガイド」は、大島作成のもの。 最新の報 […]

一人二役、キャラ作りなどに挑戦~英語絵本リードアラウド・ワークショップ6回目報告

季節の変わり目、体調の不調などがあったりで欠席の多い回になったが、冷房を途中で入れるほど、熱い回でもあった。 発声、warm-upのゲームをいくつか、Reading Fluencyの練習、そしてシアターゲームのGoali […]

「氷」がとけた!? 〜シアターゲームでとける、熱くなる

子どもたちが英語に親しめるよう、英語絵本を楽しい表現で読むリードアラウドを、いろいろな場所でおこなっている。 いつも、3歳くらいからの子どもと接している。 ときどき、質問に答えなかったり、声が小さかったり、付添いの大人を […]