にほんブログ村 早いもので20年あまり、英語絵本を日本で紹介することに関わってきた。 近頃、特に感じることがある。 英語絵本に興味をもつ層が、これまでの小学生やその親御さんから、乳幼児を持つ親御さんたちに移ったという […]
小学校でのリードアラウド
英語絵本リードアラウドと年齢グループ:どう読むか
にほんブログ村 全国の学校の新年度が始まった。 わがリードアラウドのスクールも、英語指導者向けのワークショップも、そしてブックハウスカフェやその他のイベントも新年度として始まった。 新年度のリードアラウドは、その指導法を […]
英語 リードアラウド指導の生徒評価指標Reading Fluencyとは?〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 英語絵本を主教材にしたリードアラウドで、英語指導をしていて、年に二回、「3-minute Reading Assessments」を使って、自分の指導が生徒の力をつけるものになっているかを、生徒のread […]
英語圏の児童書に出てくるパロディで笑いたい~キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 子どもの読書離れを食い止めるひとつの方法として、「本で笑いをとる」というのがある。 絵本から文字が中心の読み物へ導くのに、ユーモアは確かに有効だと思う。 スクールで育ってきた、現在中学生になった生徒た […]
英語「拾い読み」はいいの?〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 子どものときの、本の読み方を思い出してみる。 ひらがな、カタカナが読めるようになったころは、嬉しくて1人の時間に絵本を読んでいた。 図書館がそばにない上、連れて行ってくれる人手もなかったので、家にある絵本 […]
大人が英語絵本リードアラウドを学ぶということ:受講者の言葉〜リードアラウド研究会
にほんブログ村 英語指導者と英語絵本の読み聞かせをしている人を中心に、「英語絵本リードアラウドワークショップ」(オンラインもあり)を初めて15年ほどになるだろう。 「朗読」と「指導」の両方の力をつけていくのだが、その目安 […]
大人になった元生徒に会う〜キッズブックス英語スクール
にほんブログ村 自分が学生のときから「先生」という仕事をしていたので、30歳前後からすでに「元生徒」という存在がいて、人生ところどころで「元先生」として会う機会があった。 以前は「元生徒」とあまりなかった年の差が、近頃は […]
英語絵本を楽しむ、楽しませる〜リードアラウドワークショップ
にほんブログ村 オンラインでも開講しているリードアラウドの指導者向け講座(リードアラウドワークショップ)は、1回3時間の長丁場。 大抵は絵本を1冊とりあげて、前半に「耳を傾けてもらえる読み」に受講する先生たちの音読、朗読 […]
英語絵本「読み聞かせ」される身になって朗読する〜リードアラウドワークショップ
にほんブログ村 英語絵本の「朗読」とか「読み聞かせ」とか、英語教育といっしょになって、盛んになってきた。 英語圏、特にアメリカでも、英語読書が読解力をつけ、国民の読解力が国力になる、という意識が強くなった1980年代から […]
春から英語絵本「リードアラウドワークショップ」! 英語指導者向け〜リードアラウド研究会
にほんブログ村 近頃は、英語絵本を人々がどう読んでいるかを知るのに、YOUTUBE という「文明の利器」がある。 英語圏の人々が、実に多くの英語絵本をread aloudして、YOUTUBE上に載せてくれている。 それら […]