講師の煩悶〜英語絵本リードアラウド・ワークショップ出身の講師たちの場合

リードアラウドの表現方法、指導方法をワークショップで学んだ講師たち。 その彼らが、実際に子どもたちを前にリードアラウドをする。 そうしたとき、リードアラウドの回数分だけある煩悶が「指導記録」に綴られる。 先日読んだのは、 […]

続きを読む

英語絵本リードアラウド・ワークショップ 2016年度へのお誘い

これまで、英語絵本リードアラウドのワークショップにご参加を頂いたみなさんへ。 お元気ですか。 リードアラウド・ワークショップも始めてから、はや10数年が過ぎました。 本ワークショップのカリキュラムは、これまでの参加者みな […]

続きを読む

英語絵本の楽しませ方、こんな過程を経て上手くなる〜2015年度リードアラウド・ワークショップ発表会2016.1報告その2

先日、2015年度リードアラウド・ワークショップの締めくくりの発表会を終え、改めて思ったことがある。 それは… このワークショップで、参加者みなさんのリードアラウド指導者としての技能、つまり英語絵本で知的に子どもたちを楽 […]

続きを読む

Our Readers Theater’s Cool〜英語絵本リードアラウド・ワークショップ発表会2016.1報告その1

2015年度のワークショップ、締めくくりは発表会。 報告の第一弾は、一番強かった印象から。 Cool! カッコイイ! これがその印象。 本気で演じている姿は、格好がいいものだ。 ずっらと個性豊かな面々が並んで行った、Re […]

続きを読む

英語絵本リードアラウド・ワークショップ2016年度~予告

2016年新年あけましておめでとうございます。 2015年度のワークショップも残すところ、1月9日の発表会のみとなった。 その発表会で、2016年3月からの新年度のワークショップの新体系についても、発表しようと思う。 そ […]

続きを読む

美容の心得?!〜英語絵本リードアラウド・ワークショップ

リードアラウドをしようという、みなさん。 リードアラウドは、いつも人前に立つことを前提にしている。 そこで、最近の自分を鏡に写してみよう。 朗読や指導と同じで、客観的に自分を見てみることも、自分を成長させるのに大切だ。 […]

続きを読む