Summer Watch:ドラマで色々な英語に慣れる〜キッズブックス英語スクール

夏休み!
読書の他に、英語圏のTVドラマもいかが。
英語にもいろいろある。日本で耳にするのは教科書的なもの、そしてわたしたちにわかりやすい速度で話しているものが多い。
夏休みには、ぜひ時間をとって、想像力を発揮してドラマを楽しみながら、「生」の英語に浸ってみたい。
わたしが今夏、見たもの、見ているものをさしあたり二つ紹介する。

1.『The Tunnel season 3』

人気の北欧ドラマ『THE BRIDGE/ブリッジ』のリメイク版。イギリスとフランスを結ぶユーロトンネル内のちょうど国境線で起きた猟奇殺人事件からドラマシリーズが始まる。
人情派で正義感の強いイギリス人の男性刑事と、一匹オオカミ的で感情を表に出さないフランス人の女性刑事のコンビが、両国にまたがる事件を綿密に解決していく。
フランス語部分は英語の字幕が出る。速読の練習(?)にもなる。
「Season 1」は、とてもドラマチックで引き込まれた。なぜか「Season 2」は未視聴。
「Season 3」は、両国の現代の社会問題を取り上げ、サスペンスだけではない興味で、これまたどんどん先を見たくなる秀逸な作り。最後に、悲鳴をあげてしまうほどの衝撃がある。
主人公のフランス人刑事の英語にはほとんどアクセントがない。フランス側の役者の英語はフランス訛り。耳の肥やしに。

2.『Top of the Lake: Season 2 China Girl』

「Season 1」はニュージランド、「Season 2」はオーストラリアが舞台。イギリス、オーストラリア、ニュージランド、アメリカ合作の犯罪ドラマ。
性犯罪を専門とする30代の女性刑事が、男性中心の警察内で悩みながら事件を解決していく。
冷たい湖や空気を感じる絵画的な映像も魅力的だ。
また、オセアニア地域でもアジア女性の人身売買や子どもを食い物にする性犯罪が、社会問題となっていることが伺え、興味深い。
主人公の女性刑事はニュージランド出身という設定だが、アメリカ人が演じているため、英語は分かりやすい。
特に傾聴すべきは、他の登場人物の英語。聞きなれないのは、オセアニア系だから? これも耳の肥やし。

コメントを残す

CAPTCHA