日本で長年、教育を受けると、授業というものはstatementを聞いたり言ったりするところだというのが、身体に染み付いている。
でも本当の学びは、疑問を持ちそれを解決する過程にあるのだろう。
先生は生徒にstatementを述べるのではなく、教えたいことをうまく質問にして、生徒の答えを上手に導いて伸ばしてあげる。
リードアラウドの指導方針でもある。
でも染み付いたstatementを述べてしまうクセは、なかなかなくならない。
こんなゲームがあった。
Question Game.
Statementをしたら相手に得点がいく。
questionsだけで話を進めるのは難しいものだが、いろいろな尋ね方があるのが、この映像でわかる。
ご参考まで。