スクールで久しぶりに『David Gets in Trouble』を使う。
また、たまたま4月22日のブックハウスカフェでの「英語絵本リードアラウド!」では、『David Goes to School』をテキストに使う。
この『David Gets in Trouble』は、シリーズ前二作(『No, David!』『David Goes to School』)と大きく違う点がある
それは、Davidがナレーターだということ。
大人のちょっとくどい(キモい?)表現で、この作品をリードアラウドして、「よし」とはしないでほしい。
子どものDavidの声なのだ。
お手本に、以下の映像を。
この子どもらしい、キラキラ光る、まるで葉っぱの上の水滴のようなみずみずしく、宝石のように光る表現に近づけたい。