リードアラウド「4つの約束」:その4「家で誰かに読んであげる」

 「4つの約束」最後は、
家で誰かに(24時間以内に)読んであげる。

 この4番目の約束は、繰り返し読む習慣をつけるためのもの。「24時間以内」は、適当な数字である。でもここは、厳しそうに言うことにしている。子どもたちが、「え〜ッ?!」とちょっと心配顔になるのが、とてもかわいらしい。
 本当は、25時間後になってしまってもいいのだが、「なるべくすぐに」という意味。そして、実はここに回数も入れたいくらい。「誰か(生き物に)」と組み合わせて、家に「生き物」が4人?いるのなら4回とか。でも回数が、家族のサイズの違いで不公平になってしまうし、それは反復練習なので、実は多ければ多いほどいい。各家庭の決めごとを作るのも手である(あまり欲張らない程度に)。家族が強い興味を示すと、とても効果的だ。手を変え品を変え、繰り返す環境を作りたい。

 ハイテクを使った新作戦。ボイスレコーダーに録音して、「(帰宅が遅い)誰かさん用」などにしておくのもいい。録音することにすると、自分の英語を客観的に聞くいい機会が出来るだけでなく、(録音し直しとかで)反復練習が自然に出来る。

 家族として忘れてはならないのは、よいところについてのみコメントすること。決して、悪いところは言ってはいけない。子どもが尋ねて来たら相談に乗るという形で、直したりしてあげてもいいが、そうでない限り、家族は心置きなく「盲目的ファン」に徹するように(「先生」になってはいけない)。実際、子どもたちはファンになりがいがあるほどかわいいし、「すっご〜い!」ところだらけだ。

コメントを残す

CAPTCHA