Crispな朝、ポートランドのファーマーズマーケットヘ

 初秋のような、からりとした晴天で、crispな朝。今年の夏2度目のポートランドのファーマーズマーケット。今日は、「こんなマーケットが表参道でできたらいいよね」と言う視察のカップルとご一緒だ。

 毎土曜日8:30から2:00に開催されるが、今日は10:00に行った。2本の道のそれぞれの側にぎっしりの店と、その2本の道の間の芝生にはひとが休めるところや、屋台がでている。このファーマーズマーケットのキーワードは、ローカルとオーガニック。近隣の農家や畜産農家や漁師や猟師が、野菜、果実、海産物、肉、花などなどを持ち込んで売る。毎週おなじみの顔が多い。

 朝食抜きだったので、Tamaleを食べる。トウモロコシ粉を練ったものをトウモロコシの皮でつつんで、ちまきのようにして蒸したものに、サルサとサワークリームをつけて食す。お腹がすいてもいたので、やけに美味しかった。

 トマトのコンテストがあったり、カントリー/ブルースの演奏家が演奏していたり、アメリカのフェアの伝統的雰囲気が想像できる。たとえば、
Charlotte's Web (Trophy Newbery)
Charlotte’s Web (Trophy Newbery)
Charlotte's Web: Wilbur's Prize (I Can Read Book 2)
Charlotte’s Web: Wilbur’s Prize (I Can Read Book 2)
の、ブタのウィルバーが品評会に出されることになるのも、ファアでだった。

花を扱っているのは東洋人が多い。ダリア、グラジオラスを得意とするところがあったり、カラーとユリのところだったり、それぞれ特色がある。
Planting a Rainbow (Voyager/Hbj Book)
Planting a Rainbow (Voyager/Hbj Book)
の色とりどりの花々を思い出す。
芝生の上のおけに入れられた花々は、選び放題で、驚くほど安い。新鮮な花に囲まれて、ああ幸せ、と思う。

コメントを残す

CAPTCHA