ブックエキスポ・アメリカ in LA

 毎年初夏はブックエキスポ(BEA)の時期。今年は5月29日からロサンゼルスで開かれる。だいたい東と西を交互に開催地を決めているようで、来年はまたNYに戻る。

 ロサンゼルスは10年ほど住んだ土地だが、あまり未練もない。わたしのなかでは終わった街だが、久しぶりに行くことになる。

 いつもBEAには大挙して作家たちが集まってくる。出版社のいちおし作家たちがいっぺんに12、3のサイン会用のテーブルにつき著書にサインする。1時間刻みでつぎつぎと作家がやってくる。それが3日間続く。その際の本はみんな無料。たいへんな人気で、これだけのために行く人もいるのではないだろうか。

 16年ほど通って覚えている中で、最も長蛇の列だったのはクリントン元大統領かもしれない。ほかにもBEAでは有名人にずいぶん「会った」。サッチャー元首相や、チャールトン・ヘストン、ソフィア・ローレン、スティーブン・キングなどなど。スティーブン・キングは、ロックバンドのドラマーとして参加。『ジョイラック・クラブ』のエイミー・タンがボーカルというすごいバンドだった。

 今年のわたしの「目玉」は、
The Thief Lord
The Thief Lord』や
Inkheart
Inkheart』の作者、Cornelia Funkeと、
The Invention of Hugo Cabret
The Invention of Hugo Cabret』。
イラストでは
The Dinosaurs of Waterhouse Hawkins: An Illuminating History of Mr. Waterhouse Hawkins, Artist and Lecturer
The Dinosaurs of Waterhouse Hawkins: An Illuminating History of Mr. Waterhouse Hawkins, Artist and Lecturer』や
The Dulcimer Boy
The Dulcimer Boy』など名作だらけのBrian Selznickだ。

 このふたりの空気を感じてみたい。Creative mindというものに、なぜかとても興味がある。その道で才能をみせてきた人々を知ることで、なんだか人間というものに肯定的になれる。「人間も捨てたもんじゃない」と思いたいと、わたしは潜在的に願っているのかもしれない。
 

コメントを残す

CAPTCHA