大島@広尾日記#10

26日。
昨日、松井似のDr.Tが「抜糸、どうします?」とほがらかに登場。傷口がかゆいというわたしに、「もう傷口くっついているってことでしょう。とりますか?」ということで、午後5時ごろに抜糸。

真っ黒な太い糸が、マンガに描いた魚の骨のように8針分。横真一文字。右利きの人がハラキリちょっと左にずれた感じ。ヘソに近い方が深そうというか、傷口が生っぽい。この「魚の骨状」の傷の上に、千鳥のように飛んでいるひと傷、これが腹腔鏡を入れた跡らしい。ふくよかな「三段バラ」を育てれば、その「段」に埋没しそう。ま、いっか。

Dr.Hも登場。抜糸後も今のところ問題なさそうなので、次回外来の予約をとり、退院はいつでもOKとなった。組織片などは病理にまわっていて結果はまだ。外来診察の時にはその結果に基づきお話ししましょう、とのこと。「憶測でものを言うのは避けたいので」。そして昨晩決定した。退院は今日26日夜!

週刊B誌のS君から、たまたま電話。わたしのこれまでを話したら驚いて、彼の60歳になる母君も、昨年末ほとんどわたしと同時期に同じような宣告をされたと話だした。でも癌の部位が「治療法が確立されていない」ところ。未だ検査の結果待ち。この「治療も始まっていない状態」のがん細胞を背負った身体が、本人としてはしんどい。細胞分裂がわあわあ進んで自分の身体を蝕んでいるような……一刻も早くやっつけたいのに、という焦燥感だ。ひとり息子というS君の気持ちも、我が息子の重なって、胸に響く。「こんな時に、今や社会性というよりも人の好奇心を埋めるための、バラバラ殺人事件の取材。やっているのが辛い」。そして休みがとれない、と悲痛な声。

昨晩は、我が病室が「花園」に。ふたりのMr.Kからの花、そして美女たちからの花とフルーツ。美女たち(S.I嬢、G.A嬢、M.S嬢、F嬢)の話に「花」が咲いた。ああ、この世も捨てがたい。花と女。ありがとう。

Cynthia Ryrant 作の『The Heavenly Village』を思い出した。
「あの世」にゆく一歩手前にある村。そこで「足留め」をくらった人々の、それぞれの理由は……。

この世のみなさま、退院します。これからも「同居」させていただくことになりました。どうぞよろしく。「ゴルフでもジョギングでも(わたしはしない)、温泉(するする!)も問題ありません」とドクターたちのお言葉もいただきました。完全社会復帰、2月1日にします![:ジョギング:]

The Heavenly Village
The Heavenly Village
 683円
作者:Cynthia Rylant

コメントを残す

CAPTCHA